本年も長野・菅平高原において夏合宿を開催します。
参加申込を希望される方は、下記の開催概要をご覧の上、6/10(日)午前中までに申込手続きをお願い致します。
・目的:「ラグビーのメッカである菅平で夏合宿を行い、仲間との交流を通じて健全な心身の成長を目指す」
・日程:2012/7/21(土)~22(日)の1泊2日
・場所:菅平高原(長野県)
・行程:7/21(土)朝に貸切バスで青山を出発→22(日)夕方に菅平を出発し、夜に青山到着(予定)
・対象:MRS 全クラスの生徒及び保護者
・費用:18,000 円程度/1 名(おとな・こども共通、移動費・宿泊費・食事代等)
・申込:「夏合宿 in SUGADAIRA 2012」のご案内(PDF)をご覧の上、6/10(日)午前中までに「entry@mrs.jpn.com」あて下記内容をメール送信して下さい。
(1)生徒氏名、(2)所属クラス、(3)保護者氏名・携帯電話番号、(4)保護者参加する場合はその人数
※6/10(日)以降、MRS受付にて「夏合宿 in SUGADAIRA 2012」のご案内を申込頂いた保護者の皆様に配布します。
来る6/17(日)は、小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)が「NTT千葉総合運動場グランド遠征」、中学生クラスが「東海大相模高遠征」となる為、幼児クラスは「休校」となりますのでお知らせします。
尚、当日、雨天等で遠征が中止となった場合、小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)及び中学生クラスは青山小学校での通常練習になりますが、幼児クラスはそのまま「休校」ですのでご注意下さい。
来る6/17(日)の小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)は、「NTT千葉総合運動場グランド(NTTコミュニケーションズラグビー部ホームグラウンド)」に遠征し、江戸川ラグビースクール(RS)・江東RS・品川RS・葛飾RS・MRSの5RS(予定)による交流大会に参加しますのでお知らせします。
スケジュール等の詳細が決定次第、来週以降の練習後に各クラス主任から、もしくはMRS公式HP「お知らせ」に掲載しますので、ご確認下さい。
尚、当日の幼児クラスは「休校」、中学生クラスは「東海大相模高遠征」となりますのでご注意下さい。
来る6/10(日)と6/17(日)の中学生クラスは、それぞれ「多摩ラグビースクールとの合同練習」、「東海大相模高校ラグビー祭」への遠征となりますのでお知らせします。下記実施要領をご覧の上、ご参加の程お願い致します。
■多摩ラグビースクール合同練習(2012/6/10)■
・集合:6/10(日) 7:15AM 京王線「永山駅」改札口集合
・場所:東京都多摩市永山7-3-1 国士舘大学多摩キャンパス
・対象:中学生全クラス(幼児・小学生は通常練習)※青山小学校での中学生の練習はありません
・内容:8:00~12:00(予定)にて多摩RSとの合同練習を実施
・中止:雨天中止の場合は連絡が入り次第「MRS公式HPツイッター」に掲載(中止の場合、中学生全クラスは青山小学校にて通常練習)
・服装:生徒は紫ジャージ・白短パン・白ハイソックスを着用
・引率:高橋HC及び中学生担当コーチ
・参加:原則、全生徒が参加対象となりますので、欠席の場合は、高橋HCまでご連絡下さい。
・その他:当日は公共交通機関をご利用下さい。グラウンド内は飲食禁止・ハイヒール禁止です。
■東海大相模高校ラグビー祭参加(2012/6/17)■
・集合:6/17(日) 7:15AM 小田急線「小田急相模原駅」改札口集合
・場所:東京都相模原市南区相南3-33-1 東海大相模高校グラウンド
・対象:中学生全クラス(幼児・小学生は通常練習)※青山小学校での中学生の練習はありません
・内容:8:00~15:00(予定)にて午前中はラグビー祭参加RSとの合同練習、午後は試合形式練習を実施
・中止:雨天決行
・服装:生徒は紫ジャージ・白短パン・白ハイソックスを着用
・引率:高橋HC及び中学生担当コーチ
・参加:原則、全生徒が参加対象となりますので、欠席の場合は、高橋HCまでご連絡下さい。
・その他:当日は公共交通機関をご利用下さい。グラウンド内は飲食禁止・ハイヒール禁止です。尚、東海大相模高のご好意により昼食はご用意頂いています。
本日(5/13)、「第25回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①平成24年度春季東京都ミニラグビー交流大会の参加ついて
5/5(こどもの日)、江戸川区陸上競技場で毎年開催される東京都ラグビーフットボール協会主催「春季東京都ミニラグビー交流大会」の公式戦に参加しました。当日は55名の生徒とその保護者、コーチ・スタッフも数多く参加頂いた。早朝からの準備や生徒の引率・指導等、大変お疲れ様でした。(当日の模様は公式HPのお知らせにて掲載中)
②MRS夏合宿2012の開催について
前回の運営委員会にて開催が決議された「MRS夏合宿2012」につき、本年はホテルダボスタカシマヤの予約が取れなかった為、「菅平スイスホテル」(菅平高原)で2012/7/21(土)~22(日)に夏合宿を開催します。
詳細は保護者の皆様に別途ご連絡しますので、ご予定下さい。
③2012年度スクール部門活動方針について
NPO法人化に伴いMRSスクール部門が発足した事を受け、2012年度のスクール部門活動方針が高橋スクール部門長ならびに各クラス主任コーチより発表されました。
各クラスともにMRSの運営理念及び4つの活動方針をベースとした「2012年度の活動テーマ」を下記の通り決定しました。
・幼児クラス:「ラグビーを学ぶ為の土台を作る」(正木主任C)
・低学年クラス:「安全の確保、4つの活動方針を浸透させる」(新野主任C)
・中学年クラス:「安全の確保、4つの活動方針を推進する」(山田主任C)
・高学年クラス:「For The Team」(山本主任C)
・中学生クラス:「4つの活動方針を実践から学ぶ」(高橋HC)
④「MRSパートナーシッププログラム2012」の協賛について
「MRSパートナーシッププログラム2012」において、株式会社やまたけ様(二口)、株式会社マインドシェア様(一口)のご協賛を頂きました。ありがとうございます。
MRS公式HPトップページの「パートナー」にバナーの掲出させて頂いております。
引き続き、パートナーからのご協賛を募集しておりますので、宜しくお願い致します。
※協賛(一口): 50,000円
⑤NPO法人みなとラグビースクール定時社員総会の開催ついて
前回の運営委員会にて開催が決議された、NPO法人みなとラグビースクールの「定時社員総会」を2012/5/27(日)13:00より青山小学校・会議室にて開催します。
同総会では、2011年度の事業報告と決算の承認を予定です。社員・役員の方々はご予定の程お願い致します。
こどもの日の本日(5/5)、江戸川区陸上競技場で毎年開催される東京都ラグビーフットボール協会主催「平成24年度春季東京都ミニラグビー交流大会」に参加しました。
みなとラグビースクール(MRS)としては2年連続2回目の公式戦参加となります。
会場には朝早くから子ども達がぞくぞくと集まり、大会が始まる前から熱気に包まれていました。
今年のMRSは低学年4チーム・中学年3チーム・高学年1チームの8チームで参戦しました。各チーム10分ハーフ×2試合を行いました。
参加された保護者の皆様や引率頂いたコーチ・スタッフの皆様、朝早くから大変お疲れ様でした!!
皆様のご協力をもって今年も公式戦参加という経験を子ども達に積ませてあげる事が出来ました。
引き続き、宜しくお願い致します。
いつもMRSにご参加頂きありがとうございます。
参加申込を頂いております保護者の皆様へ5/5(土)の「東京都ラグビー交流大会(小学生)」参加要領を下記にご案内します。
必ずご一読の上、ご参加頂きます様お願い致します。
①日時
2012年5月5日(祝) 9:00~16:00 ※8:30現地正門前集合
②場所
江戸川区陸上競技場(江戸川区清新町2-1-1) 東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約15分
③主催・主管
東京都ラグビーフットボール協会・普及育成委員会
④参加費
500円/生徒1名 ※集合時に各クラス主任にお渡し下さい
⑤注意事項
・当日は、必ず公共交通機関をご利用下さい。
・保護者はグランドへ立ち入り出来ません。観客席にてご観戦下さい。
・安全面からネジ式スタッド(金属・プラスチック)スパイクは使用禁止です。
・公式戦ですので、MRSジャージ・白短パン・白ストッキングで参加下さい。
・選手への過度な叱責や、・レフリー・相手選手への批判や中傷は厳禁です。
・ごみは各自で管理し、自宅までお持ち帰りをお願いします。
・当日の欠席や遅刻は、必ず「info@mrs.jpn.com」にその旨をメール送信の上、各クラス主任あてに連絡をお願いします。(他の保護者経由で結構です)
本日(4/8)、「第24回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①アカデミースクール開校式について
2012/4/10(火)18:30から港区立青山小学校・校庭においてMRSアカデミースクールの開校式を行います。アカデミー第1期生は必ず参加して下さい。
尚、開校式後に、山口大輔アカデミー部門長による第1回セッションを行いますので、その準備もお願いします。
②NPO法人みなとラグビースクール定時社員総会の開催について
NPO法人みなとラグビースクール第1期(1/27から3/31)の「定時社員総会」を2012/5/27(日)13:00より青山小学校・会議室にて開催します。
NPO法人みなとラグビースクール社員の方々には別途、開催通知にてご連絡します。
③平成24年度春期東京都ラグビー交流大会(小学生)」の参加について
「東京都ラグビーフットボール協会より、「春季東京都ミニラグビー交流大会(小学生)」を例年通り開催する旨の連絡がありました。
MRSも設立3年目を迎え、小学生の公式戦である本大会に参加します。(参加対象は小学生「低学年」「中学年」「高学年」の3クラス)保護者の皆様にも奮ってご参加頂きたくお願い致します。
つきましては、下記概要をご覧頂き、参加される場合は、4月22日(日)午前中までに申込をお願いします。後日、参加する場合の詳細をご連絡します。
▽日時
2012年5月5日(祝) 9:00~16:00 ※8:30現地正門前集合
▽場所
江戸川区陸上競技場(江戸川区清新町2-1-1) 東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約15分
▽主催・主管
東京都ラグビーフットボール協会・普及育成委員会
▽参加費
500円/生徒1名
▽申込方法
「entry@mrs.jpn.com」まで下記内容をメール送信して下さい
(1)生徒氏名、(2)所属クラス(低・中・高)、(3)保護者氏名・当日の保護者参加可否・携帯電話番号
▽申込期日
2012年4月22日午前中まで
▽その他
・選手数が足りない場合、他スクールと合同チームとなります。
・例年1,000名程度(選手・指導者・保護者)が参加しています。
・当日は、公共交通機関をご利用下さい。
・参加に関するご相談は各クラス主任までお気軽ご連絡下さい。
④MRS夏合宿の開催について
本年度も長野県菅平高原において夏合宿の開催を予定しています。
▽開催日時
2012/7/21(土)から22(日) or 7/28(土)から29(日)
▽宿泊場所
菅平高原・ホテルダボスタカシマヤ(例年同様)
いつもMRSにご参加頂きありがとうございます。
東京都ラグビーフットボール協会より、「春季東京都ミニラグビー交流大会(小学生)」を例年通り開催する旨の連絡がありました。
MRSも設立3年目を迎え、小学生の公式戦である本大会に参加します。(参加対象は小学生「低学年」「中学年」「高学年」の3クラス)保護者の皆様にも奮ってご参加頂きたくお願い致します。
つきましては、下記概要をご覧頂き、参加される場合は、4月22日(日)午前中までに申込をお願いします。後日、参加する場合の詳細をご連絡します。
①日時
2012年5月5日(祝) 9:00~16:00 ※8:30現地正門前集合
②場所
江戸川区陸上競技場(江戸川区清新町2-1-1) 東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約15分
③主催・主管
東京都ラグビーフットボール協会・普及育成委員会
④参加費
500円/生徒1名
⑤申込方法
「entry@mrs.jpn.com」まで下記内容をメール送信して下さい
(1)生徒氏名、(2)所属クラス(低・中・高)、(3)保護者氏名・当日の保護者参加可否・携帯電話番号
⑥申込期日
2012年4月22日午前中まで
⑦その他
・選手数が足りない場合、他スクールと合同チームとなります。
・例年1,000名程度(選手・指導者・保護者)が参加しています。
・当日は、公共交通機関をご利用下さい。
・参加に関するご相談は各クラス主任までお気軽ご連絡下さい。
2012年度のみなとラグビースクール(MRS)は、明日(4/8)からスタートします。新しいクラスでコーチ&スタッフ一同お待ちしています!!
今年度も(1)ラグビーを楽しむ。(2)どんな時もきまりを守る。(3)みんなの為に頑張る。(4)最後まであきらめない。を実践する練習プログラム・スケジュールを策定し、MRSらしい活動を展開してまいりますので、宜しくお願い致します。