2012/10/28(日)は、前日(10/27)に開催される青山小学校・運動会の「雨天時振替日」である事から、臨時休校となりますのでご注意下さい。
※昨年までは状況に応じて、その都度対応していましたが、現在の生徒数やスタッフ数を考慮すると連絡の徹底に時間がかかる事から、今年度からは臨時休校とさせて頂きます。
本日(10/14)、「第30回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①MRSギア・グッツ等の販売体制について
2012/8/19の運営委員会にて決議された「ギア・グッツ等の販売アウトソーシング」について、現在、事務局(会計・税務・法務関連)とプロモーション部門において、商標利用を含めた契約締結に向けた準備を行っています。
今年中にMRS指定ソックス等を販売する予定ですので、詳細が決定次第ご連絡致します。
②10/28(日)の臨時休校について
2012/10/28(日)は、前日(10/27)に開催される青山小学校・運動会の「雨天時振替日」である事から、臨時休校とします。
※昨年までは状況に応じて、その都度対応していましたが、現在の生徒数やスタッフ数を考慮すると連絡の徹底に時間がかかる事から、今年度からは臨時休校とさせて頂きます。
③各種イベントについて
前回のMRS運営委員会(9/9)以降に発生したMRS関連イベントは下記の通り参加しました。
▼9/22(土)
・主催:JRFUトップリーグ(パナソニックvs東芝)
・イベント内容:TR第4節「パナソニックvs東芝」パナソニックワイルドナイツエスコートキッズ@秩父宮
・参加生徒:9/9の練習参加メンバーを対象に25名を募集・決定(前回のサンゴリアスエスコートキッズ参加生徒以外)
・参加経緯:NPO法人みなとラグビースクール・菊田理事(パナソニックワイルドナイツ社内サポートスタッフ)より校長あてに参加要請があった
・当日の模様
9月21日(金)発行のラグビー専門WEBマガジン『RUGBY Japan 365』「Revive Together・ラグビーはきっと復興する vol.1」のコーナーに「みなとラグビースクール」の活動が掲載されています。是非ご覧下さい!!
本日(9/9)、「第29回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①各種イベントについて
前回のMRS運営委員会(8/19)以降に発生したMRS関連イベントは下記の通り参加しました。
▼9/8(土)
・主催:JRFUトップリーグ(サントリーvs九州電力)
・イベント内容:TR第2節「サントリーvs九州電力」サントリーサンゴリアスエスコートキッズ@秩父宮
・参加生徒:今回は、参加要請から実施までの間が短期間であり、グラウンドでの募集が出来ないタイミングであった事から、校長判断により、MRSコーチ・スタッフを中心に参加のお願いを個別にさせて頂きました。
・参加経緯:港区に本社を持つサントリー及びJRFUトップリーグ事務局から校長あてに参加要請があった
・当日の模様
来る9/22(土)19:00KO・秩父宮ラグビー場で行われる、ジャパンラグビートップリーグ第4節「パナソニックvs東芝」戦のエスコートキッズへの参加要請をパナソニックワイルドナイツより頂きました。
今週末(9/9)の練習後、小学生各クラスにおいて参加応募を受け付けますので奮ってご参加下さい。
また、9/8(土)19:00KO・秩父宮ラグビー場で行われる、ジャパンラグビートップリーグ第2節「サントリーvs九州電力」戦のエスコートキッズへの参加要請をサントリーサンゴリアスより頂きました。
今回は、要請から実施までの間が短期間であり、上記の募集が出来ないタイミングであった事から、黒崎校長の判断により、MRSコーチ・スタッフを中心に参加のお願いを個別にさせて頂いております。
従って、9/22「パナソニックvs東芝」戦のエスコートキッズは、9/8「サントリーvs九州電力」戦に参加しなかった生徒を優先して選考しますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
本日(8/19)開催された「第28回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」で決議された通り、幼児クラスの生徒急増により、幼児クラスの「体験も含めたスクール生の入会を2012年内は停止」とさせて頂きます。
MRSでラグビーを始めたいと思って頂く保護者の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力を頂きたく宜しくお願い致します。
上記決議に至った経緯として、幼児クラスの生徒急増による、練習スペース及び指導者数の不足があげられます。その為、「安全確保」を最優先する為の措置である旨をご理解頂ければ幸甚です。
尚、2013年度の幼児クラス受入・運営体制については、今後も継続して協議を行い、2013年1月の運営委員会において方針を決定し、MRS公式HP(本お知らせ)に掲載させて頂く予定ですので、宜しくお願い致します。
本日(8/19)、「第28回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①幼児クラスの受入・運営体制について
前回の運営委員会より継続して審議している「幼児クラスの受入・運営体制」について、正木幼児クラス主任コーチを中心に黒崎校長・菊地副校長・高橋スクール部門長・幼児クラス副主任コーチにおいて、安全確保を最優先に協議してまいりました。その協議内容を本日の運営委員会に上程し、今後の幼児クラスの受入・運営体制を下記内容にて決定しましたのでお知らせ致します。
・幼児クラスは、体験も含めスクール生の入会を2012年内は停止とする。
・ただし、2012年12 月の運営委員会において再度継続審議を行う。
・2013年度の幼児クラス受入・運営体制については、今後も継続して協議を行い、2013年1月の運営委員会において方針を決定する。
尚、上記決議に至った経緯として、幼児クラスの生徒急増による、練習スペース及び指導者数の不足があげられます。その為、「安全確保」を最優先する為の措置である旨をご理解頂ければ幸甚です。
②MRSギア・グッツ等の販売体制について
MRS設立時より、事務局のボランティアスタッフがMRSギア・グッツ等の販売業務を行ってまいりましたが、昨今の生徒数増加に伴い、2012/10/1を目処にアウトソーシングすることになりました。詳細については、現在、アウトソーシング先と調整中ですので、決定次第お知らせ致します。
尚、今回のアウトソーシングにより、より幅広い商品ラインアップの整備や、発注・在庫・配送業務の一元管理体制の強化を推進してまいります。
本日(7/
世界を相手に戦
斉藤祐也さん、四宮洋平選手、ありがとうございました!!
▼斉藤祐也オフィシャルブログ
http://yuya0428.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-910a.html
▼四宮洋平オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/y-shinomiya/day-20120730.html
2012/7/21(土)~22(日)に長野県・菅平高原にて開催された「みなとラグビースクール(MRS) 夏合宿 in SUGADAIRA 2012」は生徒80名・保護者50名・コーチ&スタッフ20名の合計150名という大勢にご参加を頂き、無事に終了しました!!
★7/21(土)のスケジュール★
06:00 集合
06:10 結団式
06:30 出発(青山)
10:30 菅平到着(菅平スイスホテル)
11:45 開校式
12:15 昼食
13:10 ホテル出発
13:30 練習
16:30 グラウンド出発
17:30 入浴
18:00 夕食(BBQ)
19:30 ミーティング&レクリエーション
21:30 就寝
★7/22(日)のスケジュール★
06:00 起床
06:30 点呼・体操
07:00 朝食
08:00 ホテル出発
08:30 練習(幼児&低学年は通常練習、中学年&高学年は渋川RS・高崎RSと交流試合、中学生は秦野RSと合同練習)
11:00 グラウンド出発
11:30 シャワー
12:00 昼食
12:50 お礼の挨拶・ホテル出発
13:00 自由時間・おみやげ購入( 菅平カンタベリーショップ付近)
14:00 菅平出発
19:00 到着(青山)・解散式
今年の夏も、各クラスにおいて様々な収穫や課題を得る事が出来ました。
短いスケジュールで、かなり濃厚な時間となりましたが、全ての経験がMRSの財産になると信じています!!
今回は「菅平スイスホテル」さんに大変お世話になりました。また、合同練習をして頂いた「秦野ラグビースクール」「渋川ラグビースクール・高崎ラグビースクール」の皆さん、一緒にご参加を頂きコーチのサポートを多大に頂きました保護者の皆さん、MRSのボランティアコーチ・スタッフ、スポットコーチの皆様に感謝申し上げます。
尚、「みなとラグビースクール(MRS) 夏合宿 in SUGADAIRA 2012」の模様をフォトアルバムにて掲載しています。
今回も全ての写真を佐藤雄士郎くんのお父さんにご提供頂いています。
ありがとうございます!!
合宿に参加したメンバーなら誰でも分かる?!パスワードを入力して閲覧して下さい。
※MRSメンバーで閲覧を希望される方は事務局(info@mrs.jpn.com)までご連絡下さい。
来る7/21(土)~22(日)に開催される「夏合宿 in SUGADAIRA 2012」で着用するMRSポロシャツを7/15(日)の練習時に下記要領で配布しますので必ずお受け取り頂きたくお願い致します。
夏合宿に参加される全ての方は、必ずMRSポロシャツをご着用下さい。
尚、7/15にポロシャツをお渡し出来なかった場合、合宿当日朝に所属する各クラス主任コーチよりお渡しします。(その場合はトイレ等でお着替え願います)
①「生徒」へのポロシャツ配布
練習終了後、所属するクラス主任コーチより参加生徒に対し「ポロシャツ引換券(兼)バス乗車票」を配布します。その引換券を持って、MRS受付にてポロシャツをお渡しします。
※生徒に保護者ポロシャツはお渡ししません。合宿当日朝に所属する各クラス主任コーチより直接お渡しします。
②「保護者」へのポロシャツ配布
10:00からMRS受付にて「ポロシャツ」及び「ポロシャツ引換券(兼)バス乗車票」をお渡しします。
※7/15の練習に生徒が参加しない場合は、保護者にポロシャツをお渡ししますので、その旨をMRS受付に申し出て下さい。
③「STAFF」へのポロシャツ配布
11:00過ぎより「ポロシャツ」及び「ポロシャツ引換券(兼)バス乗車票」を事務局より配布します。
▼今年のポロシャツはおとな:パープル・子ども:ネイビーとなります。