「第41回MRS運営委員会」を開催しました

本日(9/8)、「第41回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。

 

①MRSクラブ部門設立及びクラブ部門長の選任について

2010年4月にMRSが開校し、2年目にNPO法人化、3年目にアカデミー部門設立と、MRSは常に革新的な運営を行ってきました。そして、来年4月の設立5年目に向け、待望の地域に密着した高校生以上の「クラブ部門(クラブチーム)」を立ち上げる事が決定しました。今までの観点とは違う地域に根ざしたクラブ運営体制を構築してまいります。

尚、クラブ部門長には、草野貴晴氏(中学生クラス副主任)が選任されました。

今後は草野貴晴クラブ部門長を中心に設立準備をスタートさせていきます。

 

②9/14(土)「サントリーvsNEC」フラッグベアラー&エスコートキッズについて

日本ラグビーフットボール協会及び港区協会からの要請により、9/14(土)19:00KOの港区ダービーマッチ「サントリーvsNEC戦」のフラッグベアラー(16名)、エスコートキッズ(11名)を9/8(日)の練習後に小学生各クラスで決定しました。

参加者は、9/14(土)16:10に秩父宮ラグビー場正門前にMRSジャージ・白短パン・MRSソックス持参の上、集合して下さい。

雨天等で中止になる場合は、MRS公式ホームページ及びツイッターでご連絡します。