本日(7/8)、「第27回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催しました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①「夏合宿 in SUGADAIRA 2012」の運営体制について
2012/7/21(土)~22(日)に菅平スイスホテルで開催が予定されている「MRS夏合宿2012」につき、各部門による事前準備や、その打ち合わせ事項を整理・運用するべく、下記及び添付の通り、夏合宿の運営体制を採用したい。ポイントとしては、
(1)原則、全ての管理を各クラス単位にて行う。
(2)管理とは別に、生活指導・レクリエーション・行程管理・食事&風呂の横串を通す。
(3)幼児クラスは菊地副校長直轄とし、場面によってスクール部門とは分離・独立した運営を行う。
(4)事務局メンバーは、合宿開始後、リスク管理(津久井事務局長)、特命&渉外対応(角田事務局員)、スクール部門長補佐(田原事務局長補佐)のポジションを担当する。
(5)今回より、夏合宿に参加される保護者の取り纏め役を各クラスごとに選任し、上記運営体制のもと、参加保護者各位に対する連絡や取り纏めをお願いする。
尚、今後のスケジュールとしては、
6/10(日) 参加申込者確定
6/17(日) 「合宿参加申込書(健康調査書)」配布&送付
6/24(日) 「合宿参加申込書(健康調査書)」提出
7/08(日) 「合宿参加申込書(健康調査書)」提出・参加保護者説明会開催
7/15(日) ポロシャツ配布
の流れを予定しています。
また、現在の参加予定者は全カテゴリーで約150名となっています。(大型バス3台予約済)
②幼児クラスの体験スクール受付一時停止について
昨今、幼児クラスの生徒登録人数が40名程度と大幅に増加し、また、体験スクール参加者も10名前後になるケースも出て、瞬間的に50名を超える場合が発生しています。
今後も同様に新規入会が継続して行く場合、①安全確保、②練習スペース、③指導者数(含むAC)、④練習内容等の観点により、今後の受入体制をどうするかMRS運営委員会において慎重に協議をしてまいります。つきましては、その方針が決定するまでの間、幼児クラスの体験スクール受付を一時停止させて頂きますのでご理解とご協力をお願い致します。
尚、本件については、MRS運営課題そのものである為、夏合宿の運営体制同様、幼児クラスを菊地副校長直轄として対応してまいります。