江東ラグビー祭の中学生の部ですが、クリニックは中止となりますが試合は実施となります。11時集合となりますのでご注意下さい。
11:00 集合 12:30 キックオフ ※時間厳守
4月30日の江東ラグビー祭ですが、天候不良の予報から幼児・低学年が中止となりました。
中学年・高学年・中学生は当初のスケジュール通り開催の予定です。
いつもMRSの活動にご理解を賜り誠に有難うございます。
明治大学体育会ラグビー部より、今年も「北島ラグビー祭」のお誘いを頂戴しました。
小学校中学年クラスおよび高学年クラスにて参加いたします。保護者の皆様にも奮ってご参加ください。
▽日時
2019年5月12日(日) 9:00~16:00
▽場所
明治大学八幡山グラウンド(世田谷区八幡山2-7-41) 京王線「八幡山」下車徒歩12分
▽集合
8:20
▽内容
セレモニー・ラグビークリニック・ラグビースクール交流戦
14:00 関東大学春季大会(明治大学 対 筑波大学)
※昼食は明治大学より軽食をご提供いただけます。飲み物はご持参ください。
▽その他
・必ず公共交通機関をご利用下さい。
・保護者のグラウンドへの立ち入りは厳禁です。また必ず主催者(明治大学体育会ラグビー部)の指示に従って下さい。
・安全面からネジ式スタッド(金属・プラスチック)スパイクは使用禁止です。また必ず爪を切って参加するよう指導をお願い致します。
・MRSジャージ・白短パン・MRSストッキングで参加下さい。
・当日の欠席や遅刻は、必ず所属クラスメールあてにその旨をメール送信のうえ、各クラス主任宛に連絡をお願い致します。(他の保護者経由で結構です)
・雨天中止の場合は、MRS公式ツイッター・フェイスブックで決定次第お知らせします。
・その他、参加に関するご相談は各クラス主任までお気軽ご連絡下さい。
5月5日(日祝) 春季東京都ミニラグビー交流大会参加のお知らせ
いつもMRSの活動にご理解を賜り誠に有難うございます。
下記に詳細をお知らせしますので必ずご一読の上、ご参加願います。
(1)参加対象 : 幼児クラス~小学生全クラス
(2)遠征日時:2019年5月5日(日祝)
(3)集合時間:・全クラス → 8:30am(変更) ※時間厳守、キックオフ9:30~終了16:00(予定)
(4)開催場所: 江戸川臨海球技場
JR京葉線「葛西臨海公園駅」、東京メトロ「西葛西駅」から徒歩約20分
(5)参加費用:500円
(6)その他
・時間厳守でお願いします。
・必ず公共交通機関でご来場下さい。
・各自昼食を持参してください。
・グラウンド内の御父母の立ち入りは禁止です。指定場所での応援になります。
・当日の欠席や遅刻は、必ず所属クラスメールあてにその旨をメール送信のうえ、各クラス主任宛に連絡をお願い致します。(他の保護者経由で結構です)
・雨天中止の場合は、MRS公式ツイッター・フェイスブックで決定次第お知らせします。
・その他、参加に関するご相談は各クラス主任までご連絡下さい。
4月30日(火祝)に江東ラグビークラブが主催する「江東ラグビー祭」に参加します。
下記に詳細をお知らせしますので必ずご一読の上、ご参加願います。
(1)遠征対象 : 幼児クラス~小学生全クラス
(2)遠征日時:2019年4月30日(火祝)
(3)集合時間:
・幼児クラス&低学年 → 8:00am ※時間厳守
・中学年クラス → 11:30am(変更) ※時間厳守
・高学年クラス&中学生→ 9:00am ※時間厳守
(4)集合場所:
第2グランド(海洋大野球グラウンド)
→幼児クラス、低学年クラス&中学年クラス(変更)
※固定式スパイクの使用は可能です。
第1グランド(海洋大ラグビー場)→高学年クラス&中学生クラス
(5)アクセス:
住所 東京都江東区越中島2-1-6
[交通手段]
・JR線京葉線 越中島駅(各駅停車のみ)から徒歩約2分
・地下鉄東西線/大江戸線 門前仲町駅から徒歩約10分
・地下鉄有楽町線/大江戸線 月島駅から徒歩約10分
(6)スケジュール
開門(8:00)〜終了(16:00)
幼児・低学年 (タグラグビー)
◇08:00 開門/入場(第2グラウンド=野球場)
◇08:15 〜 08:25 代表者会議
◇08:25 〜 08:35 開会式
◇09:00 〜 11:30 交流会
中学年
◇11:30 集合(第2グラウンド=野球場)
◇11:35 ~ 11:45 代表者会議
◇11:45 ~ 11:55 開会式(中学生と一緒に)
◇11:55 ~ 12:25 アップ・練習
◇12:30 ~ 15:50 交流会
◇16:00 ~ 解散
高学年&中学生
◇09:00 開門/入場(ラグビー場)
◇09:10 〜 09:20 代表者会議
◇09:20 〜 09:40 開会式(中学生と一緒に)
◇09:40 〜 10:20 アップ・練習
◇10:30 〜 11:30 東京海洋大ラグビー部ラグビークリニック
◇11:30 〜 12:00 野球グラウンドへ移動 昼食
◇12:30 〜 15:50 交流会
◇16:00 〜 閉会式
(7)参加チーム
◇みなとラグビースクール
◇田園ラグビースクール
◇千葉市ラグビースクール
◇江東ラグビークラブ
(8)その他
・時間厳守でお願いします。
・必ず公共交通機関でご来場下さい。
・対応不可のため、直接大学グラウンドへの問い合わせはご遠慮ください。
・グラウンド内の御父母の立ち入りは禁止です。指定場所での応援になります。
・当日の欠席や遅刻は、必ず所属クラスメールあてにその旨をメール送信のうえ、各クラス主任宛に連絡をお願い致します。(他の保護者経由で結構です)
・雨天中止の場合は、MRS公式ツイッター・フェイスブックで決定次第お知らせします。
・その他、参加に関するご相談は各クラス主任までご連絡下さい。
・ハイヒール、ブーツ、底の硬い靴は厳禁です。
・ビデオ・カメラ撮影者は指定されたスペース(外側)で撮影下さい。
・大学施設・敷地内の喫煙は指定された場所以外はご遠慮ください。
・ゴミは、各自でお持ち帰りください。
・ペットを連れての入場はご遠慮ください。
いつもMRSの活動にご理解を賜り誠に有難うございます。
来る4月21日(日)の練習は、青山小学校が港区議会議員選挙の投票所になるため、文京ラグビースクールに全クラス遠征し合同練習と致します。
▽日時
2019年4月21日(日) 8:30~12:00
▽集合時間・場所
8:00 筑波大学附属高校グラウンド集合・時間厳守
※7:45以前には来ないようお願いします(学校近隣住民の迷惑にならないようお願いします)
▽対象クラス
全クラス
▽場所
筑波大学附属高校
東京都文京区大塚1-9-1
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車 徒歩10分、有楽町線 護国寺駅下車(5番出口) 徒歩10分
http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/bunkyo-rugby/ground/tsukuba/
▽その他
・必ず公共交通機関をご利用下さい。荷物車両も含めて学校内への車両の入構はできません。
・保護者のグラウンドへの立ち入りは厳禁です。
・安全面からネジ式スタッド(金属・プラスチック)スパイクは使用禁止です。また必ず爪を切って参加するよう指導をお願い致します。
・MRSジャージ・白短パン・MRSストッキングで参加下さい。
・当日の欠席や遅刻は、必ず所属クラスメールあてにその旨をメール送信のうえ、各クラス主任宛に連絡をお願い致します。(他の保護者経由で結構です)
・雨天中止の場合は、MRS公式ツイッター・フェイスブックで決定次第お知らせします。
・その他、参加に関するご相談は各クラス主任までご連絡下さい。
2019/3/24(日)のMRS低学年クラスは「第1回タグラグビードリームマッチ2019」@秩父宮に出場するため、青山小学校での練習は低学年クラス(1・2年生)ともなしとなりますのでお知らせします。試合は2年生のみ出場。1年生はスタンド観戦となります。集合時間は秩父宮正門に9:00am(時間厳守)で、1・2年ともMRSジャージ着用。試合は午前中のみで終了の予定です。
2/10(日)開催された「みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」において2019年度「幼児クラス」受入方針が決議されましたので下記にお知らせ致します。MRS幼児クラスは「安全」を最優先に運営しております。何卒ご理解とご協力を頂きたく宜しくお願い致します。
【2019年度「幼児クラス」生徒募集要綱】
(1)募集学年:新年中・新年長 (新年少の募集はありません)
(2)募集人数:新年中→40名程度、新年長→若干名 (3月上旬までに現生徒(年中)の更新意思確認後、募集人数を決定します)
(3)募集方法:2019/3/10(日),17(日),24(日)に開催する「幼児クラス体験スクール」のいずれかにご参加を頂いた上で「2019年度幼児クラス入会希望届」を受付にてご記入・ご提出下さい。
(4)場所:港区立青山小学校人工芝校庭
(5)費用:無料(体験スクール)
(6)申込み:当日9:00に現地にて受付をお願いします。
※事前申込不要(参加当日に「2019年度幼児クラス入会希望届」を受付にてご記入・ご提出下さい)
(7)服装:運動しやすい服装とシューズ(人工芝は滑りやすい為、靴の裏に溝や突起があるものをお薦めします。ない場合は普通の運動靴で構いません)帽子や水筒等もご持参下さい。
(8)お問い合わせ先:class1@mrs.jpn.com
(9)入会決定:上記(3)の後、2019/3/26(火)までに新規入会対象者には事務局よりメールにてご連絡を致します。4/14(日)以降、速やかに入会手続きをお願い致します。
※上記(3)期間以外のエントリーは全て無効となりますのでご了承下さい。
保護者の皆様におかれましては、日頃より当スクールにご理解ご協力を頂きありがとうございます。
みなとラグビースクールが開校して早いもので9年が経過しようとしております。RWC2019が開催される新年度を迎えるにあたり、年度更新手続き及び更新説明会開催のご案内を申し上げます。尚、2019年度更新より手続きの方法が変更になりますのでご注意下さい。何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
①日時
第1回 2019年2月10日(日) 10:00~
第2回 2019年2月17日(日) 10:00~
②場所
港区立青山小学校・集会室
③内容(予定)
(1)理事長及び校長挨拶
(2)部門長・クラス主任コーチ・事務局メンバー紹介
(3)更新手続きのご案内(年間スケジュール等)
(4)質疑応答
(5)今後の展開についてのご説明
【今後の更新手続きのスケジュール】
*更新説明会開催 2019年2月10日(日)/2月17日(日)
*随時Webより更新申請手続き
*Web更新手続き及び年会費決済完了期限 ※3月17日(日)
⇒2019年4月1日より、MRS第10期スタート
※ご質問はMRS事務局 津久井・永井(info@mrs.jpn.com)までお願いします。
※当日は「2019年度更新手続き及び説明会開催のお知らせ」と「会員登録&会費支払い手順書」をご持参下さい。
※説明会の出欠連絡は「不要」です。
■ご登録の流れ
①これまで記入して頂いていた入会申込書は「廃止」となりました。(ペーパーレス・Web化)
MRS公式ホームページ「申し込み」をご覧いただき、会員登録をお願い致します。
https://m7.members-support.jp/mrs/Userregistrations/agreement/
②会費支払いは「ペイジー」「クレジットカード」「コンビニ」の「3種類」です。(振込はありません)
※兄弟姉妹まとめてではなく生徒さん一人ずつの決済をお願い致します。
※領収書の発行は致しませんのでご了承願います。
決済金額: 17,280円(年会費16,200円+協会登録費1,080円)
決済期限: 2018年3月17日(日)
※会員登録を頂き、決済手続きが終了しましたら更新手続は完了です。
※年会費には、スポーツ安全協会「スポーツ安全保険」加入費が含まれます。
※試合等で移動するための交通費、スクールジャージ等のギア費用、夏合宿費用は含まれておりません。
以上