来週(6/29)の幼児+小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)は、「小金井RS遠征」となりますので詳細をお知らせします。
①日時:2014年6月29日(日) ※雨天の場合は中止
②集合:8:45am(現地集合) ※時間厳守
③時間:9:00am〜12:00am(予定)
④対象:MRS幼児クラス~小学生クラス(低学年、中学年、高学年)
⑤場所:小金井公園ゆりの木広場(交通案内は下記添付ファィルをご参照下さい)
⑥対戦:小金井ラグビースクール
⑦当日の緊急連絡アドレス:
・幼児クラス→ class1@mrs.jpn.com
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
⑧雨天中止の場合:
・雨天中止が判明(6:30am前後)次第、MRS公式HPツイッターに掲載します。(その場合は練習中止となります)
⑨その他:
交通案内等はこちらをご覧の上、時間厳守にてご集合下さい。
本日(6/15)、「第50回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催されました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①2014年度スクール部門活動方針について
2014年度のスクール部門活動方針が高橋スクール部門長ならびに各クラス主任コーチより発表されました。
各クラスともにMRSの運営理念及び4つの活動方針をベースとした「2014年度の活動テーマ」を下記の通り決定しました。
・幼児クラス:「ラグビーをもっと知ろう、楽しもう!」(平川主任C)
・低学年クラス:「自分でやろう!」(松島主任C)
・中学年クラス:「仲間をいかす!」(村松主任C)
・高学年クラス:「前を見ろ!」(山本主任C)
・中学生クラス:「何事にも全力で!」(新野副部門長)
②6/29(日)の遠征ついて
来る6/29(日)は青山小学校の学校行事により校庭が使用不可となる事から、幼児+小学生は「小金井ラグビースクール」に、また中学生は「多摩タグビースクール」に遠征しますのでお知らせします。
スケジュール等の詳細が決定次第、来週の練習後に各クラス主任から、もしくはMRS公式HP「お知らせ」に掲載しますので、ご確認下さい。
この度、一般社団法人港区ラグビーフットボール協会及びNPO法人みなとラグビースクールは、新たなパートナーとしてアディダスジャパン株式会社(東京都港区六本木1-9-10アークヒルズ仙石山森タワー)とサプライヤー契約を締結しました。
今後、港区ラグビーフットボール協会及びみなとラグビースクールの指定ギアはアディダス製品となります。
新規入会の方ならびに新たにギアを購入される会員の皆様は、下記URLの「MRSギアショップ」より購入のお申込みをお願いします。
https://mrsjpn.thebase.in
2014/6/8(日)は、前日(6/7)に開催される青山小学校・運動会の「雨天時振替日」である事から、臨時休校となりますのでご注意下さい。
※現在の生徒数やスタッフ数を考慮すると連絡の徹底に時間がかかる事から臨時休校とさせて頂いております。
来年イングランドで開催されるラグビーワールドカップ2015の組織委員会(イングランドラグビー2015)による「ラグビーワールドカップトロフィーツアー」の一環でラグビーワールドカップの優勝杯「ウェッブ・エリスカップ」がみなとラグビースクールのホームグラウンドである港区立青山小学校に田沼広之ラグビーワールドカップ2019アンバサダーと共に来校しました。
尚、このラグビーワールドカップトロフィーツアーでは、ラグビーワールドカップの優勝杯である「ウェッブ・エリスカップ」が日本を皮切りに計15カ国・地域を回る予定です。ウェッブ・エリスカップはその後、大会開幕まで100日となる2015年6月10日にイングランドに戻り、同年9月18日の開幕に向けて英国とアイルランドを回ることになっています。
本年も長野・菅平高原において夏合宿を開催します。
参加申込を希望される方は、下記の開催概要をご覧の上、6/8(日)午前中までに申込手続きをお願い致します。
・目的:「ラグビーのメッカである菅平で夏合宿を行い、仲間との交流を通じて健全な心身の成長を目指す」
・日程:2014/7/19(土)~21(祝月)の2泊3日
・場所:菅平高原(長野県)
・行程:7/19(土)朝に貸切バスで青山を出発→21(祝月)昼に菅平を出発し、夜に青山到着(予定)
・対象:MRS小学生&中学生全クラス生徒、スタッフ・コーチ・アシスタントコーチ、スタッフとして参加頂ける保護者(食事・洗濯・入浴・練習のサポートをして頂ける方)
・費用:25,000 円/1 名(おとな・こども共通、移動費・宿泊費・食事代等)
・申込:「夏合宿 in SUGADAIRA 2014 のご案内」(PDF)をご覧の上、6/8(日)午前中までに下記クラス代表メールアドレスに申し込みメールを送信して下さい。
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
・中学生クラス→ class5@mrs.jpn.com
(1)生徒氏名 (2)所属クラス(低・中・高・中学) (3)保護者氏名・携帯電話番号 (4)保護者が参加する場合はその人数
※兄弟で参加する場合は、それぞれにて申込をお願い致します。
※6/15(日)以降、MRS受付にて「夏合宿 in SUGADAIRA 2014」のご案内を申込頂いた保護者の皆様に申込書を配布します。
2014年5月18日
会員各位
NPO法人みなとラグビースクール
理事長・校長 黒崎祐一
第3回定時社員総会決議ご通知
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、本日開催のNPO法人みなとラグビースクール第3回定時社員総会において、下記の通り決議されましたので、ご通知申し上げます。
敬具
記
第1号議案
2013年度(2013年4月1日から2014年3月31日まで)事業報告及び収支決算報告書承認の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
第2号議案
2014年度(2014年4月1日から2015年3月31日まで)事業計画及び収支予算書承認の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
第3号議案
理事・監事選任の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
以上
(ご参考)
当法人役員の2014年度体制につきましては下記の通りです。
理事長・校長 黒崎祐一(代表理事)
副理事長・副校長 菊地公明
副理事長・事務局長 津久井克行
理事・スクール部門長 高橋慎二
理事・アカデミー部門長 山口大輔
理事・プロモーション部門長 川畑博
理事・サポーター部門長 桑田淳史
理事 武田守久
理事 本田武弘
理事 菊田聡
理事・顧問 七戸淳
理事・顧問 水谷眞
監事 中川勉
監事 金子茂
以上
本日(5/18)、「第49回みなとラグビースクール(MRS)運営委員会」を開催されました。
運営委員会で決議した内容をご報告します。
①平成26年度春季東京都ミニラグビー交流大会&辰巳遠征ついて
5/5(こどもの日)、江戸川区陸上競技場で毎年開催される東京都ラグビーフットボール協会主催「春季東京都ミニラグビー交流大会」の公式戦に参加しました。当日は幼児も含め98名の生徒とその保護者、コーチ・スタッフも数多く参加頂いた。
また、5/11(日)に辰巳グラウンドで開催された「不惑倶楽部ラグビー祭」についても小学生全クラスが参加しました。早朝からの準備や生徒の引率・指導等、大変お疲れ様でした。
②夏合宿2014の開催について
前回の運営委員会にて開催が決議された「MRS夏合宿2014」につき、下記内容で開催を予定しております。
・開催日時:2014/7/19(土)~21(祝月)の2泊3日
・宿泊場所:菅平高原・エーデルホテル(決定)
・参加対象:MRS小学生&中学生全クラス生徒、スタッフ・コーチ・アシスタントコーチ、スタッフとして参加頂ける保護者(食事・洗濯・入浴・練習のサポートをして頂ける方)
・参加費:25,000円/1名
詳細は保護者の皆様に別途ご連絡しますので、まずはご予定をお願いします。
③ウエブ・エリス・カップの来校ついて
ラグビーワールドカップ2015イングランド大会の国際的な認知を高めるために、インターナショナル・トロフィー・ツアーが開始され、ウエブ・エリス・カップが来日します。JRFU及びRWC2019組織員会より、5/25(日)のMRS練習時に下記プログラムを実施する協力要請がありましたのでお知らせします。
①開催日:5/25(日) 10:00〜11:00
②訪問者:RWC2019アンバサダー・田沼広之さん
③装飾:RWC2015イングランド大会バナー数点トロフィーツァーバナー(DHL・Land Roverを含む)
④イベント内容(案):田沼アンバサダー囲んだ記念撮影、田沼アンバサダーによる講演(トロフィーとRWC2019について)、田沼アンバサダーが練習に参加
本年2月に一旦締め切りました幼児クラスの生徒募集に関して、「年中」に若干の空きが出ましたので追加募集を致します。なお、「年長」に関しては、既に定員に達しているため追加募集はございません。ご理解の程宜しくお願い致します。
(1)募集学年:年中 ※年長・年少の募集はありません
(2)募集人員:若干名
(3)募集方法:5/18(日)、25(日)に開催する「幼児クラス体験スクール」のいずれかにご参加を頂いた上で「2014年度幼児クラス入会希望届」を受付にご提出下さい。
(4)入会決定:上記(3)に参加後、5/27(火)までに新規入会対象者には事務局よりメールにてご連絡を致します。6/8(日)以降、速やかに入会手続きをお願い致します。
尚、5/18(日)及び5/25(日)に開催する「幼児クラス体験スクール」のエントリーはMRS公式ホームページ「エントリーフォーム」より、2014/5/12(月)0:00から5/23(金)23:59までの間とさせて頂きます。
また、その際に「学年」は『小1』を選択し、「ご質問」欄に『幼児クラス体験スクール参加希望』と参加希望日を記載願います。
※上記期間以外、また記載漏れ(幼児クラス体験スクール参加希望)のエントリーは全て無効となりますのでご了承下さい。
今週(5/11)の小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)は、「辰巳グラウンド遠征」となりますので詳細をお知らせします。※幼児&中学生クラスは通常通り青山小学校での練習となります。
①日時:2014年5月11日(日) ※雨天中止の場合は青山小学校で通常練習
②集合:9:00am(現地集合) ※時間厳守
③時間:9:30am〜13:00am(予定)
④対象:MRS小学生全クラス(低学年、中学年、高学年)
⑤場所:日本ラグビーフットボール協会・辰巳グラウンド(東京メトロ有楽町線/辰巳駅下車徒歩10分)
⑥対戦:世田谷RS、小金井RS、江東RS、文京RS、しながわバンブーRS等
⑦当日の緊急連絡アドレス:
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
⑧雨天中止の場合:
・雨天中止が判明(6:00am前後)次第、MRS公式HPツイッターに掲載します。(その場合は青山小学校で練習となります)
⑨その他:
・駐車場はありません。必ず公共交通機関で来場して下さい。