来週末(12/11)の小学生全クラスは東京海洋大学及び港区ラグビーフトボール協会が主催する「第1回みなとラグビー祭」開催のため東京海洋大・港南グラウンドに遠征となりますので下記詳細をお知らせします。必ずご一読願います。
(1)遠征対象:小学生全クラス(幼児&中学生クラスは青山小学校で通常練習)
(2)遠征日時:2016年12月11日(日)
(3)集合時間:9:00am
(4)集合場所:東京海洋大学品川キャンパス「グラウンド」
(5)練習時間:9:00am-13:00pm
(6)アクセス:・JR品川駅港南口から徒歩10分、東京モノレール天王洲アイル駅から15分
(7)当日の緊急連絡アドレス:
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
(8)プログラム→3スクールによる交流戦(文京ラグビースクール・世田谷区ラグビースクール)
(9)その他→
・幼児&中学生クラスは青山小学校にて通常練習となります。(青山小学校では小学生クラスの練習は行いません)
・雨天中止連絡は公式ホームページに掲載します(当日7:00amまでに中止を決定。その場合は臨時休校となります)
・時間厳守でお願いします。
・駐車場はありません。公共交通機関で来場下さい。
・本遠征における体験スクールはできません。(通常練習時にお越し下さい)
・ハイヒール、ブーツ、底の硬い靴は厳禁です。
・ビデオ・カメラ撮影者グラウンド外の指定されたスペースで撮影ください。
・大学施設・敷地内の喫煙はご遠慮ください。
・ゴミは、各自でお持ち帰りください。
・ペットを連れての入場はご遠慮ください。
NPO法人みなとラグビースクール・スクール部門では「マネージャー(新設)」を募集いたします。
今回の募集は、保護者や卒業生(OB&OG)の方で、塩見政明スクール部門長のもと、ご自身の経験や得意な分野を生かしていただき、MRSの理念である健全な子ども達を育成するための環境整備のお手伝いをお願いするものです。
現在、スクール部門は塩見政明部門長、新野晃朗副部門長(業務担当)・山本昇副部門長(グラウンド担当)の3名が中心となって運営されていますが、マネージャーは主に部門長の事務作業を補佐する役割となり、300名の子ども達を擁する組織においてとても大切なポジションです。もちろんボランティアでの活動となりますが、MRSの理念を追求する仲間のひとりとして参画いただければ幸いです。
少しでもご興味のある方、またごご質問がある方はお気軽に info@mrs.jpn.com にご連絡ください。お待ちしております。
MRSでは設立以来、卒業生を送る会(2月)、夏合宿BBQ大会(7月)、忘年会(12月)は、保護者を含むMRSファミリーの公式行事として開催しています。
上記に則り、今年も12/12(月)に「MRS忘年会」を下記要領にて開催しますので、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加頂ければ幸甚です。
(1)日時:2016/12/12(月) 19:00~21:00
(2)場所:東海大学校友会館(霞が関ビル35階/千代田区霞ヶ関3-2-5 tel:03-3581-0121)
(3)会費:5,000円/1人
(4)対象:NPO法人役員・顧問、スクール&アカデミー部門スタッフ、コーチ&アシスタントコーチ、保護者(子供不可)
(5)申込:所属クラスメールに「忘年会参加連絡」と題し、(1)氏名、(2)人数、(3)連絡先をご連絡下さい
・幼児クラス→ class1@mrs.jpn.com
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
・中学生クラス→ class5@mrs.jpn.com
・NPO法人役員・顧問→ info@mrs.jpn.com
(6)〆切:2016/12/11(日)午前中まで
10月30日(日)の幼児クラスおよび小学生全クラスは「不惑ラグビー祭」へ参加するため、辰巳の森ラグビー練習場に遠征しますので下記詳細をお知らせします。必ずご一読願います。
(1)遠征対象:幼児クラスおよび小学生全クラス(中学生クラスは青山小学校で通常練習)
(2)遠征日時:2016年10月30日(日)
(3)集合時間:9:00am
(4)集合場所:東京都辰巳海浜公園 ラグビー練習場
(5)練習時間:9:30am-13:00pm
(6)アクセス:東京メトロ有楽町線「辰巳」下車、徒歩7分、東京メトロ有楽町線・JR京葉線「新木場」下車、徒歩15分
(7)当日の緊急連絡アドレス:
・幼児クラス → class1@mrs.jpn.com
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
(8)プログラム→交流戦・スクール選抜vs不惑倶楽部(70代)親睦エキジビジョンマッチ
(9)その他→
・中学生クラスは青山小学校にて通常練習となります。(青山小学校では幼児クラスおよび小学生クラスの練習は行いません)
・雨天中止連絡は公式ツイッターに掲載します(当日6:00amまでに不惑倶楽部が中止を決定。その場合、幼児クラスおよび小学生クラスは臨時休校となります)
・時間厳守でお願いします。
・駐車場はありません。公共交通機関で来場下さい。また近隣にはコンビニ・スーパー等がありませんのでご留意下さい。
・本遠征における体験スクールはできません。(通常練習時にお越し下さい)
・辰巳の森練習場内での飲食は一切出来ません。近隣の辰巳の森公園は不可ではありませんが大人数で集まっての飲食は禁じられています。
・ハイヒール、ブーツ、底の硬い靴は厳禁です。また練習場内に立ち入らないで下さい。ビデオ、カメラ撮影は練習場外の観戦スタンドからお願い致します。
・練習場内では指定された1ヶ所以外での喫煙はご遠慮ください。
・ゴミは、各自でお持ち帰りください。
・ペットを連れての入場はご遠慮ください。
・13:30~15:30まで親睦交流の部があります。13:30~子供向けイベント、14:00~スクール父兄コーチチームvs不惑倶楽部白紺連合親睦交流マッチ等(当日参加募集します)
幼児クラス保護者の皆様へ
いつもみなとラグビースクールにご参加を頂きありがとうございます。
幼児クラスでは、8月の練習は熱中症等のリスクが高くなることから中止とさせていただいております。
従って、今年は「8/21&28」がお休みとなりますのでお知らせします。
(次回の練習は9/11(日)となります)
来週(7/31)の幼児+小学生全クラス(低学年・中学年・高学年)は、「辰巳グラウンド遠征」となりますので詳細をお知らせします。
①日時:2016年7月31日(日)
②集合:8:30am(現地集合) ※時間厳守
③時間:9:00am〜11:00am(予定)
④対象:MRS幼児クラス~小学生クラス(低学年、中学年、高学年) ※中学生クラスは臨時休校
⑤場所:日本ラグビーフットボール協会・辰巳グラウンド(東京メトロ有楽町線/辰巳駅下車徒歩10分)
⑥対戦:文京ラグビースクール
⑦当日の緊急連絡アドレス:
・幼児クラス→ class1@mrs.jpn.com
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
⑧その他:
・雨天中止の場合は前日20時までにMRS公式HPに掲載します。
・雨天中止の場合、都知事選選挙投票会場のため青山小学校での練習はありません。
・時間厳守でお願いします。
・駐車場は使用しません。公共交通機関で来場下さい。
・本遠征における体験スクールはできません。(通常練習時にお越し下さい)
6/12(日)の全クラスは「サントリー府中スポーツセンター遠征」となりますので詳細を下記にお知らせします。
(1)遠征対象:全クラス(幼児~中学生)
(2)遠征日時:2016年6月12日(日)
(3)集合時間:9:30am
(4)集合場所:サントリー府中スポーツセンター(府中市是政6-22)
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/about/ground.html
(5)終了予定:12:00pm
(6)アクセス:JR南武線・武蔵野線「府中本町駅」徒歩15分、京王線「府中駅」タクシー10分
(7)当日の緊急連絡アドレス:
・幼児クラス→ class1@mrs.jpn.com
・低学年クラス→ class2@mrs.jpn.com
・中学年クラス→ class3@mrs.jpn.com
・高学年クラス→ class4@mrs.jpn.com
・中学生クラス→ class5@mrs.jpn.com
(8)プログラム→サントリーサンゴリアスのスタッフ&選手と一緒に練習します。
(9)その他→
・雨天決行となります。(当日は青山小学校での練習はありません)
・時間厳守でお願いします。
・駐車場はありません。公共交通機関で来場下さい。
・本遠征における体験スクールはできません。(通常練習時にお越し下さい)
2016年5月29日
会員各位
NPO法人みなとラグビースクール
理事長 山口大輔
第5回定時社員総会決議ご通知
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、本日開催のNPO法人みなとラグビースクール第5回定時社員総会において、下記の通り決議されましたので、ご通知申し上げます。
敬具
記
第1号議案
2015年度(2015年4月1日から2016年3月31日まで)事業報告及び収支決算報告書承認の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
第2号議案
2016年度(2016年4月1日から2017年3月31日まで)事業計画及び収支予算書承認の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
第3号議案
理事・監事選任の件
→本件は、原案通り承認可決されました。
以上
(ご参考)
当法人役員の2016年6月1日の体制につきましては下記の通りです。
理事長 山口大輔(代表理事)
副理事長・ファウンダー・運営委員長 黒崎祐一
副理事長・事務局長 津久井克行
副理事長・校長 高橋慎二
理事・スクール部門長 塩見政明
理事・アカデミー部門長 斉藤祐也
理事・プロモーション部門長 川畑博
理事・サポーター部門長 桑田淳史
理事 武田守久
理事 本田武弘
理事 菊田聡
理事・顧問 七戸淳
理事・顧問 水谷眞
監事 中川勉
監事 金子茂
以上